電話でのご予約・お問い合わせはTEL.06-6378-9990
〒565-0835 吹田市竹谷町36-6
2005年11月に開院以来子どもたちの診療を行っています。開院当初より目指している、こどもたちの健やかな成長を願い、診察室から明るい笑い声が聞こえるクリニックをめざし、安心して受診してもらえるように今後も努力していきたいと思います。
2023年はコロナ・アデノ・RS・インフルエンザなどの感染症が大流行しました。昨年5月に新型コロナウイルス感染症が2類から5類に変更になった後、集団生活の中で上記の感染症が拡大したと考えられます。
2024年はどうなるのか予想がつきませんが、昨年末よりコロナ患者数が増加傾向にあり、インフルエンザBの報告されるようになっています。また中国で感染が広がっているマイコプラズマ感染症も日本国内でも報告されています
マイコプラズマ感染症はオリンピック病といわれ、4年ごとに流行を繰り返しています。
当院では有熱者と無熱者の入口を別にして、コロナ・インフルエンザなどの対策を行っています。
乳児健診は昨年より土曜日の午後にも行っており、保育園児を持つ保護者の希望が増えています。
3歳児健診で視力障害・弱視の早期発見のために新たにビジョンスクリーナーを導入しましたが、発達障害や自閉症スペクトラムの子どもの視力検査に役立っています。昨年より吹田保健センターの3歳児健診にも採用されました。
食物アレルギー・アトピー性皮膚炎・咳喘息・気管支喘息・アレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜炎などのアレルギー疾患は増加傾向にあります。治療の長期化のために起こる家族の不安を軽減できるように、医療に励みたいと思います。
子宮頸がんは諸外国ではワクチン導入により子宮頸がんの発症数が減っており効果が上がっています。がん予防できるワクチンとして是非とも接種を受けてほしいと考えます。
予防接種は田中啓子医師および田中智子医師にも応援をお願いしています。
免疫力の弱い生後3ヶ月未満の乳児や母乳栄養の乳児には授乳室で待っていただくように配慮しました。また玄関はバリアーフリーでバギーや車イスのまま入ることができます。
2023年1月
院長 田中 裕久
大阪府岸和田市出身(1955年生まれ)
1975年大阪府立三国ヶ丘高校を卒業後、大阪医科大学に入学、
1981年に大阪医科大学付属病院小児科医局に入局
1983年から2年間大阪府立母子保健総合医療センター新生児科で研修。
1985年より大阪府済生会吹田病院に勤務
1998年新病院移転後は2003年まで新生児集中治療室部長として周産期医療に携わってきました。
専門 小児科学・新生児学
資格 医学博士・日本小児科学会専門医
所属学会・研究会
日本小児科学会 日本小児アレルギー学会
済生会吹田病院新生児集中治療室で小さな赤ちゃんと共に多くの時間を過ごしてきました。子どもの誕生は感動的で、皆が限りない可能性の秘めていて、多くの感動と勇気を与えてもらいました。今後は小児科医として地域医療に貢献したいと考え、2005年11月に開院しました。